• ホーム
  • 掲示板
  • 会員専用
富田林市少年スポーツ連盟(トンスポ)
  • ホーム
  • 富田林市少年スポーツ連盟とは
  • 加盟団体
  • 連盟規約
  • 役員一覧
  • カレンダー
  • 大会要綱・結果
  • 掲示板
  • お問合せ先
  • 会員専用
  • 富田林市少年スポーツ連盟とは
  • 加盟団体
  • 連盟規約
  • 役員一覧
  • カレンダー
  • お問合せ先
  • SONY DSC

お知らせ

2018/06/07
2018年度 第49回 日本少年野球選手権大会
日時:支部大会 2018年6月10日~6月24日
リーグ戦・トーナメント戦
日時:全国大会 2018年8月2日~8月6日
トーナメント戦
主催:日本少年野球連盟・大阪阪南支部
場所:富田林総合スポーツ公園野球場・その他
組み合せ:リンクを参照下さい

2018/06/05
 018年度 第3回 富田林市長杯争奪親善大会
 日時:2018年4月28日~雨天順延
 主催:富田林少年硬式野球協会
 場所:富田林総合スポーツ公園野球場・その他
 途中経過:雨天順延のため途中経過を掲載
 中学生の部・中学生ジュニアの部 トーナメント戦の日程は決定次第
 試合経過:大会要綱・結果を参照下さい

2018/04/09
 2018年度 第3回 富田林市長杯争奪親善大会の詳細をアップ致しました。
 詳しくは大会要綱・結果を参照下さい。

 

 剣道

 富田林市剣道協会では、人間形成の道である剣道を学んでいただきたいと願っています。
私たちは、「武道」としての剣道を通して青少年の健全なる教育に寄与するため、現在も富田林少年剣道同好会・富田林練達会で指導を続けています。
そして、「剣道」は中学校体育授業での武道必修化が行われ、藤陽中学校と葛城中学校が「剣道」を採用し授業に導入されました。

少林寺拳法

少林寺拳法は「青少年の健全育成」に真剣に取り組んでいます!
少林寺拳法の目指す人

 ・正義感と勇気と思いやりをもって行動できる人
 ・主体性を持った生き方ができる人
 ・他人の幸せを考えて行動できる人
 ・連帯し協力し合う生き方ができる人

バトン

私たちは未就学から社会人までという幅広い世代で1本のバトンを通して泣いたり笑ったりしながら練習に励み、日々成長させていただいています。

PLバトンは単にバトンの技術が向上するだけでなく、礼儀作法や集団における協調性も身に付き、社会に出たときにお役に立つ人間性を知らず知らずのうちに養うことがでます。

 野球(軟式)

 

野球(硬式)

 【シニアリーグ】
シニアリーグは野球を愛する、中学生に健全な体力と精神力を養成し、野球少年の夢である甲子園を目指す高校球児として通用するよう、技術、体力の向上を図り、挨拶、礼儀作法などを習得できるよう指導しています。

【ボ-イズリ-グ】
当チームは硬式野球の基本を正しく指導すると共に『団結・友愛・規律・勇気・忍耐』と《礼儀・挨拶・体力》を少年達に野球を楽しみながら身につけてもらうことを目的に指導しています。

サッカー

 当連盟は加盟各団体間の親睦と少年少女のサッカー技術の向上及び青少年の健全育成に資することを目的に設立された団体です。
特に健全育成においては、近年の子供たちを取り巻く環境を鑑みれば、家庭、学校はもとより、地域でのスポーツを通じた集団活動の果たす役割は極めて大きいと考え、当連盟では富田林市長杯、市民大会・JCカップ卒団大会等、年間多数の大会を企画運営し、サッカーを通じて健康で逞しい体力作りに資するとともに、ルールを守り、他人に対するリスペクトの心やチームワークを通じて思いやりの精神を育み、頑張り続ける事の大切さを伝え、子供たちが、心身ともに健全で逞しい人間性豊かに成長することを第一に、活動しています。

トピックス

2018年04月07日

ホームページを公開しました。

  • 大会要綱・結果

お問合せ

お問い合わせについては各団体
担当者へご連絡願います。
お問合せ先

Site Footer

お問い合わせについては各団体
担当者へご連絡願います。
  • ホーム
  • 加盟団体
  • 役員一覧
  • 連盟規約
  • プライバシーポリシー
Copyright © Tonspo All Rights Reserved.